株式会社国見重機工業

国見重機工業が保有するクレーン
国見重機工業が保有するクレーン

KUNIMIは、
あらゆる工事現場において、
永年の実績と技術により
お客様のご要望にお応えします

KUNIMIは地区で
最大級の重機運用・工事会社として
S[安全]・P[実績]・C[信頼]を社訓として掲げ
“安全”を最優先項目に経験と技術の豊富な弊社スタッフが
工事の現場を強力にバックアップいたします。

募集職種

募集職種移動式クレーンオペレーター
クローラークレーンオペレーター
勤務地本社 愛知県東海市
名古屋西営業所 愛知県あま市
常滑営業所 愛知県常滑市
岐阜支社 岐阜県笠松町
応募資格移動式クレーン免許・大型特殊自動車免許
仕事内容建設工事現場・各種工場内などの
移動式クレーン運転
クローラークレーン運転業務
募集人数各勤務地 2名
募集職種大型トラックトレーラ運転手
勤務地本社 愛知県東海市名和町一番割下20-1
応募資格大型自動車・けん引免許(要相談)
仕事内容主に建設機械・建設資材の運搬
募集人数2名

“KUNIMI”で
一緒に働いてみませんか?

国見重機工業はさまざまな職種を通じて、
社会の発展に貢献しています。

国見重機工業で活躍する
先輩たちの声をご紹介します。

移動式クレーンオペレーター

2006年4月 新卒入社

30代/本社重機部(愛知県東海市)

国見重機工業に入ろうと思った決め手は?

年齢や社歴にかかわらずやる気を重視

体力に自信がなかったため技術で勝負できるこの仕事を、評判を聞いてこの会社を選びました。入社後2ヵ月は車庫でクレーン操作の研修、 その後、先輩に同行しての現場研修を経て独り立ちという流れです。いくつかの資格は職業訓練校で取得し、 さらに必要な資格は入社後に取得できました。資格取得支援制度があり、また、メーカーによる技術研修などで常に新しい技術を習得できます。 年齢や社歴にかかわらず、やる気次第で大きいクレーンに乗ることができ、手当も上がり、早期キャリアアップも叶います。

どのような働き方ができる会社だと感じますか?
職場の雰囲気や社風についても教えてください。

自由な職場、自分のペースで働ける

基本的にはコミュニケーションが得意でなくても続けられる仕事だと思います。 一方で、職場には趣味好きな人が多く、バイクや釣りなどの話が弾むなど、 それぞれが自分のペースでムリなく働くことができます。社員旅行は行きたい場所を自分たちで決められるのでより楽しめるなど、 自由度も高く、有休は取りたい日に必ず取れており、福利厚生制度も充実。そんな会社で居心地がいいので、長く続けられています。


移動式クレーンオペレーター

2010年4月 新卒入社

30代/本社重機部(愛知県東海市)

スキルアップや資格取得のサポートはありますか?

資格取得支援もあり、
未経験から活躍できる

入社前に職業訓練校で移動式クレーン免許(5t以上)、大型自動車免許などを取得し、 さらに大型特殊免許などは入社後、資格取得支援制度を使って取得しました。安全講習、 機械メンテナンスの講習などもあり、知識やできることをどんどん増やしていくことも可能です。様々な制度が整い、 先輩がしっかりフォローしてくれるので、未経験でも安心してスタートし、活躍できます。

どのように成長できる環境だと思いますか?

働きやすい環境で自己成長が可能

一人ひとりの頑張りが評価され、大きな機械に携わるチャンスが多く、 自分を成長させていけます。現場では基本1人ですが、会社内では協力し合っており、 仕事の話はもちろん、プライベートなことも話しやすい雰囲気です。また、 夏季の手当やドリンクの支給など、現場のことを考えた制度もあり、とても働きやすい環境です。

ある1日の仕事の流れ

クレーンオペレータ編

先輩社員のある1日をご紹介
仕事の流れや、現場での様子をお伝えします

7:00

出社・業務開始

安全最優先で、車庫にてクレーンの点検をして準備。

7:30

現場へ回送

いざ、今日の現場へGO!

8:00

現場ミーティング

作業についてしっかり打ち合わせることで効率アップ。

8:30

クレーン作業

計画に沿ってクレーン操作。テクニックがものを言う。

12:00

昼休憩

現場の仲間とお弁当。パワーを充電。

13:00

クレーン作業

作業はすこぶる順調。早めに終われるかも?

16:00

車庫へ回送

予定より早く完了。帰りも安全運転で。

17:00

退社

帰ったら家族で晩ごはん。

福利厚生(一覧)

リゾート宿泊やスポーツ観戦など、社員が楽しめる特典が充実。
心地よく働ける環境づくりを大切にしています。


会員制リゾートホテル「エクシブ」を利用できる福利厚生を完備。温泉やグルメ、上質な空間で、心と体をリフレッシュできます。

スポーツ観戦チケットを社員向けにご用意。スタジアムの熱気と感動を楽しめます。

応募方法

随時面接を受け付けております。
まずはエントリーにてご連絡ください。
履歴書での書類選考、
面接選考のち採用、不採用をお知らせします。

採用担当:総務部